2009年12月10日木曜日

iittala カルティオパープル


ウインターカラーのレッドに惹かれたものの、
他のカラーとの相性が心配だったので見て見ぬ振りをしました。

でも、透明感のあるパープルはぜひ仲間に入れたくて。







パープルと言っても、とても落ち着いた色みは、
グレイッシュなピンクといった感じです。


もちろん、他のカルティオたちとの相性もバッチリです。







あの反則金でこれが何個、、
なんてカルティオに換算する自虐行為がやめられません...


2009年12月8日火曜日

りんご到来


友達とはありがたいもので、
毎年長野に住む友がりんごを送ってくれます。

in the もみ殻。






もみ殻初体験の子どもたちが、
床に「雪〜」と言いながらばらまいてましたが。。


今日のおやつはそんなフレッシュなりんごをカラメル煮にして、
パン生地にくるくる、上にはワッフル用のあられ糖をぱらぱら。






「ママ〜、今日のおやつ何っ!?」
「今日はあま〜いりんごのパンだよ♡」

ちゃんとおやつの準備ができた日のお迎えは私もルンルンです。

戻ると急いでオーブンで焼いて、
みんなではふはふしながら食べました。






2009年12月2日水曜日

フィンランドのポットウォッチャー


このトナカイ君、何だと思いますか?






私の鍋好き、北欧好きを知っている友達がプレゼントしてくれました。


フィンランドのキッチン道具だそうです。
ポットウォッチャーという名前でした。

こうしてお鍋のふたを少し持ち上げて、吹きこぼれを防いでくれるものなんだそうです。






でもストウブ君、蓋が重いから滅多に吹きこぼれってないんですよね。
それにストウブ料理って、蓋をぴっちり閉めてこそ、のものですし。

それでせっかくの可愛さを楽しむためにツリーの仲間に入れてあげましたとさ。






今の季節、可愛いものはなんでもツリーにぶら下げてみるのもいいかもしれない。


2009年12月1日火曜日

クリスマスオーナメント


クリスマスツリーのオーナメントは、白木とフェルトを中心に、
赤、白、ゴールドで暖かみのある感じにまとめています。

毎年予算を決めて数個ずつ気に入ったオーナメントを足していっています。

最初の年は、ドイツの細工が細かいものをふたつと、







フィンランドのアーリッカの愛嬌たっぷりのを家族の分だけ買いました。








次の年は、ドイツの木製のスターと、






同じくドイツのブナ材のもの。






今年は、ドイツのフェルト製のスノーフレークと、






細かい細工の白木のものを選びました。







「これ♪」というお気に入りのオーナメントはまだ全体の4割くらいで、
あとは最初に用意したチープなものが占めています。

それでも、今年はいいもの見つかるかな〜と思いながら
新しいオーナメントを選ぶのもすごく楽しいです。