去年の冬に仕込んだ塩レモン。
少ししかないので、大事に大事にちょっとづつお料理に使って、
1年経っていよいよ残りわずかになりました。

もう、レモンの酸味というよりは、梅干しに近い風味で、
しょっぱい中にコクとまろやかさのある味に熟成しています。
防カビ剤などを使用していない国産のレモンで仕込むには、
レモンが旬の今がチャンス!

地元産のレモンが3つで150円くらいで手に入るので、
今年はちょっと多めに1.5kgを仕込むことにしました。
塩はレモンの重量の10%程度なので、
今回は150gの塩を用意します。
よく洗って櫛形に8等分したレモンに、
塩をまぶしつけて保存容器に詰めこんでいきました。

2Lの容器に一度に入らなかったので、
残りはまた数日後に入れます。

このパンパンの状態が、翌日には1/4程度にカサが減るんですよ。
半年後くらい、
爽やかなさっぱりとしたお料理が食べたくなる頃、
この塩レモンも使えるようになる予定です♪