2013年11月30日土曜日

Gefle RING


今週の出張みやげパンは大丸東京店のポールボキューズでした。
いろいろな種類があったので、ケンカにならないように切り分けて
今朝の朝ごはんはパンビュッフェ風。




くるみやレーズンが入ったどっしりみっしり系のパンは、
なかなか美味しいものに地元では出会えないので嬉しいです。
クロワッサンは軽くオーブントースターで温めると、
焼きたてのサクサクが蘇って、生地はバターがジュワッとして、
カフェオレと一緒にそれだけで幸せ。

ターコイズブルーのラインが爽やかなGefle RING。


買ったお店:PetaPetaさん 時々掘り出し物があります♪


最初は薬のカプセルみたいに見えた柄です(笑)

KoKoのスカイブルーのマグとセットで使うと可愛いです。


明日は娘たちのバレエの発表会です。
今日は午後から会場でリハーサル。

楽しみです♪ が、親もお仕事の分担があるのですこし緊張しています。




2013年11月21日木曜日

鉄が好き


はい、タイトルの通り、私は鉄器が大好きです。
鉄瓶、鍋敷き、鍋、フライパン、、
キッチンには南部鉄器中心に鉄のものがたくさん。

ストウブ以外に、ここ数ヶ月いいなぁ、やっぱりいいなぁと
惚れ惚れしながら使っているお鍋があります。




及源鋳造のすき焼き餃子兼用鍋です。

ちゃんとしたすき焼き鍋が欲しい、というところから始まって、
釜定さんの鉄瓶を愛用している事だし、すき焼き鍋も釜定さんで、と思っていました。

ただ、釜定さんのあのモダンで美しいすき焼き鍋の持ち手は持ちにくい、
洗う時につかみにくいのではないか、と心配になりまして。

ストウブがこんなに重くても持ちやすくて、
洗う時にも拭き上げる時にもしっかりと持ち手をつかめるのは、
あの輪っかの形の取っ手のおかげだと思うんです。

そこのところ、及源さんの取っ手はストウブと同じ形状だったので
それが決めてとなりました。




付属でついてくる焼杉の蓋を、最初は古くさい、和風すぎる、
と思っていましたが、そんな事もなく。
しかもこの蓋、本当に便利です。

実家ではすき焼き鍋を箱に仕舞って、戸棚の奥へ。
今夜はすき焼き!という時にだけ、よいこらしょ、と出してくるイメージでした。
でもそれってすごくもったいない。
高い蓄熱性を持って、素材をこんがりふんわり焼く事の出来る鉄器は
真っ黒くつやつやになるまで毎日どんどん使ってあげたい。

というわけで、この鍋が我が家のフライパンです。
炒め物には中華鍋を使いますが、それ以外は全部これで。

朝食の目玉焼き、以前は4人前を2回に分けて作っていましたが、
焼き面が広くなったので、今は一度に4つの目玉焼きが焼けて、




フレンチトーストも一度に子ども全員分、




パンケーキも普通サイズなら3枚、小さめなら4枚同時に、




と、何しろ忙しい朝食の準備に大活躍してくれています。

それからハンバーグも一度に家族全員分が焼けるようになったのが嬉しい。

油が馴染んで焦げ付きもないので、洗うのも熱いうちにブラシでサッと。
お手入れもすごく簡単です^^v

もちろん餃子も、ぎょうざ鍋の名に恥じぬ焼き上がり。




表面はぱりっとこんがり、くっつく事もありません。

このお鍋、ストウブと同じくらい好きです♪




コットンボールランプ



食器棚のカウンターに飾っていたコットンボールランプ、
キッチンの壁の模様替えを考えているので廊下にお引っ越しさせました。




ちょうど去年の今頃に買ったこのランプ、
すぐホコリとかついて汚くなるかな、
へこんだり電球が切れて使い捨て感覚かな、
お値段も安かったものですから、そんな程度に思っていました。

メーカーさん、すみませんでしたっ!
そんなにしょっちゅうお手入れをしたわけでもないのに
意外や意外、ホコリもつかないし、電球も切れず、
もちろんボールがへこむ事もなく、
来た時のまま可愛いです。

近頃は16時半ころから辺りが薄暗くなるので、
夕方から夜中まで明かりを灯しています。

表から見ると、




何やら家の中が楽しげに見える窓になりました。

窓辺の明かりっていいものですね〜^o^



2013年11月19日火曜日

クリスマスの飾り付け


楽しみに待っていたオレゴン州のモミのスワッグが届きました。




この価格には見えない立派さです。
今年も全長50cm以上あるものが届きました。

葉もまだしなやかで青々、さわやかな針葉樹の香りもします。




松かさやブルーグレイのネズの実もあしらわれているので、
特にアレンジしなくてもこのままで十分素敵。

去年と同じ、緑にも赤にも見える玉虫色のリボンを巻いて、
真鍮のワイヤーで吊るすだけにしました。

早く玄関に飾りたいところですが、ここ数日外は一日中強風が吹き荒れているので、
気候が穏やかになるまでキッチンの壁で楽しむ事にします。




思いがけず、森の香りが漂ってきて良い感じ。
このままクリスマスまでここに下げておきたくなりました。


ツリーの飾り付けは今度の週末に子どもたちにお願いしようと思っていました。
が、一度にたくさんは無理なので、そろそろ始める事に。

とりあえず、loviのグリーンのツリー。




去年は手間取ったけど、今年は3分で組み立て完了♪
クリスマス直前にはクッキーで作ったオーナメントを飾る予定です。
でもしばらくはサンキライの実が赤いアクセント。

loviを置いたチークのキャビネットの上には、
フレンステッドのクリスマスツリー10を下げました。




近くに置いたストーブで空気が動いているのか、
静かにゆらゆらと回り続けています。

今日はここまで飾ってタイムアップ、
また続きは明日以降にします。

家中をクリスマスらしく温かく調えていくのはなんて楽しいんでしょう。
一年で一番わくわくしています♪




2013年11月18日月曜日

リビングの冬支度





今年もようやくソファのスローケットたちを出しました。

上からバーカーテキスタイルのグレーの羊、
クリッパンのイネス、ポルカです。

クリッパンの二枚は毛玉ができますね。
肌触りも微妙に異なって、ポルカはやわやわと肌に馴染む感じに育ってきました。

バーカーテキスタイルは毛玉が全くできないのがすごい!
しっかりとした生地で、でもちくちくは気になりません。
クリッパンにはなかったウールの匂いが少しします。

真冬になると、スローが3枚あっても夕食後の団らんタイムには
皆で取り合いになるのでもう一枚欲しいのです。

次に買うなら、とバーカーテキスタイルのドット
シルケボーのボーダー、とで迷っています。
今のところそれほどスロー争奪戦が起きていないので、まだ愉しく悩み中。

クッションカバーもウールのものに替えました。




ビルギッタさんのものを3枚と、無印良品のものを3枚。

ビルギッタさんのクッションカバーは、
今年はクロスあり、大きなドットありでどんどん欲しくなってしまいます。
が、お値段がとっても可愛くないのでがまんがまん。
スプーンフルさん 目の毒です!




ソファでなんといっても暖かくて人気なのは、ムートンラグ。

カウチ部分は冬の特等席です。

お手入れは本当に簡単で、週に一回くらい部屋の中で陰干しして風を通して、
ブラシをかけるだけ。




ペット用のスリッカーブラシをかけてあげると、すぐにふわふわになります。

ムートンと言えば、もひとつこちらはスコープさんの長い毛のチェアパッド。




ふんわり仕舞ったつもりだったけど、寝癖がついてしまいました(笑)

今年も相変わらず素朴にゴージャスです。

うちもこんな感じでリビングをぼちぼち冬仕様にしています。




2013年11月15日金曜日

Gefle SPARTA


GefleのSPARTA、1964から1973までの間の製造です。




灰色がかったブラウンのラインがバーコードのようになっているデザインで、
ただのストライプとはひと味違うところがポイント。
スタンプ式で模様をつけているのか、所々線がにじんでいて味があります。
持っているゲフレのお皿の中で一番好きかな。




今日は小学校の遠足の日(雨ですが・・・)




プチトマトとかウインナーとか、
可愛らしいおかずの入らないザ・サンドイッチ弁当です^^;
あとはみかんとゼリー。

今頃教室でお友だちと食べているかな?


買ったお店:ハミングジョーさん 時々一挙にビンテージ食器が入荷します。ラッピングがこれまた素敵なの。

2013年11月14日木曜日

Arabia Moomin "Under the tree"


今年はムーミンのウィンターマグ、買っちゃいました。




2012年の"フレー!"が、クリスマスツリーみたいなデザインで
色使いもシックだし何となく今の気分です。




白ベースのウィンターマグは、
うちには可愛らしすぎる気がして今まで手を出さなかったのですが、




今年はムーミンパパがストウブみたいなお鍋を使って、
焚き火でお料理をしていたから、欲しくなってしまいました。

ジェーンおばさんがきつねの襟巻きをして、
なにげにおしゃれをしていて可愛いです。
でもこれ、クリスマスツリーが描かれているので、
やっぱり年が明けたら使うのは変かな?
今のうちに、毎朝使う事にしよう。


クリスマスのマグと言えば、




こちら、以前不注意で落としてしまって、持ち手が割れてしまいました。
でも大好きだったので捨てられません。

これもこの時期だけここでティースプーン入れになっています。
 

 *


朝晩だいぶ冷え込んできました。
今日は暖かくなるって聞いたけど、やっぱり寒い!

今週からアラジンの石油ストーブも使い始めました。

日中はネットラジオのクリスマスチャンネルを流しています。

SKY FM CHRISTMAS CHANNEL

クリスマスソングのスタンダードなナンバーがコマーシャルなしで聴けるので、
家事をしながらのBGMにちょうどいいです。

少しずつ、クリスマス気分が盛り上がっています。


2013年11月12日火曜日

デッキに明け暮れた週末


土曜日。

まずは洗濯もの干し用のウッドデッキを磨く。
例のウッドリバイバーで。


乾かして色の違いを確かめる。
築7年目のウッドデッキも蘇る事を確認。



日曜日。

リビングに面したウッドデッキを磨く。
雨の中、レインハットとゴアテックスを着て。

室内から娘たちが、
何やら異様な雰囲気で一心不乱に床を磨く母を心配そうに眺めていた(笑)


いや〜、ここまで見違えるようにきれいになるなら、
そりゃ夢中にもなります。


例えて言うなら、下はW洗顔をしてさっぱりしたスッピン肌。
この後の塗料の浸透が違います。

このまま勢いで今週平日に続きをやってしまいたいところだったけど、
ただ今右腕が筋肉痛のため、次の週末まで作業はお休み。

早くしないと、寒くなってしまう〜。


おまけ。

日曜日、子どもを起こしに行ったら、こうでした。


狭ーいベッドでぎゅうぎゅうに重なって寝るのが彼らの中で流行っているようです。

いつもはここにもう一人^^;


2013年11月9日土曜日

Gefle ARKAD


Gefle/ゲフレのヴィンテージのプレートを集めています。

丸みを帯びた四角のような独特な形のプレート、
朝食のパンを載せてちょうど良い20cmのサイズを
縁があって出会えたものを一枚ずつ手に入れてきて、
今は食器棚に絵柄違いで6枚収まっています。

これはARKADシリーズ、1960~70年代のデザインです。




今朝のパンは「東京あんぱん 豆一豆」の東京レンガパン。

うちは夫が毎週木曜一泊で東京に出張しているので、
金曜日に帰ってくる時にお土産を買って来るんです。
たいていは土曜の朝にゆっくりと食べられるパン系が多くて嬉しい。

東京レンガパン、東京みやげにぴったりですよね。
たっぷりのこしあんとクリームが、
ブラックのコーヒーによく合って美味しかったです♪




Gefleのプレート、こちらはプリントっぽいデザインです。
ミルクティー色のレースのような模様とネイビーのラインがシック。

朝のお手伝いで子どもに、パンのお皿を出して〜と頼むと、
何も言わなくてもこのGefleのお皿を出してくれます。
色と模様がそれぞれなので、なんとなく、
このデザインは○○、みたいなイメージで各々の席に並べるのが面白い。

このお皿は、大人のところに来ることが多いかな。


買ったお店:rytasさん すごく心くすぐられる企画とセレクトのお店です♪

2013年11月8日金曜日

11月が勝負


おととしからメンテナンスをしていないウッドデッキが
ちょっと大変なことになっています!


本当に汚くてお恥ずかしいです。

ここはパントリーの方の洗濯干し用のウッドデッキ。
あ、フローリングの方も傷シミだらけですね^^;

2年間ほったらかしで銀灰色、撥水ゼロです。

塗装をやり直さなければならないのだけれど、
その前に木材をなるべくきれいな状態にしようと思い、
ウッドリバイバーなるもののサンプルをいただいてみました。




これを試してみたところ、木の表面の汚れが垢のようにどんどん剥がれ落ちて
もともとの木の色が蘇ってきました。
正式に注文し、到着を待っているところ。

12月になると寒くて外の水の作業は大変。
まだ日中は暖かい今のうちが最後のチャンスかな。

というわけで週末はデッキ磨き。
見違えるようになったafterを公開できるよう頑張ります。

なんて自分にプレッシャーをかけてみる(笑)




2013年11月5日火曜日

リズム改善



家の中で好きなところ。




キッチンの横に長ーいハイサイドライト。

ずいぶん日が短くなってきたけれど、
一日の終わりまでここを明るい場所にしてくれています。

この季節の夕方は、部屋の中もバーズワーズの鳥たちと同じオレンジ色。


うちの晩ごはんの時間はすごく遅い。

揚げ物焼き物は食べる直前に調理することにこだわっていた私。

息子のサッカーと娘のバレエで平日のうち
火水木金は夜7時過ぎに車の送迎で出かけています。

そんな彼らが順番にお風呂に入っている間に、
超特急で料理の仕上げをするのだけれど、
そうするとみんな揃ってのいただきますは8時を回ってしまう。

なんとかしたいとずっと思っていて、
料理の作り置き、これで妥協することにしました。

最近はハンバーグだって生姜焼きだって焼き魚だって、
まだ子どものお友だちが遊びにきている明るいうちから作ります。

これって普通?
でも私にはすごく新鮮。

今日は息子のサッカー。
私と娘たちは明るいうちから夕食にして、
7時半の彼にはお茶を飲みながら、話を聞きながらつき合います。

さて、そろそろキッチンに立ちますね^^




2013年11月4日月曜日

キャンプ納め


行ってきました。今年最後のキャンプ。
お天気も良かったし、大きなクヌギの木の下を選んだので、タープはなし。
空の下のキッチンです。


たくさん焚き火をしたし、マシュマロ焼きもしたし、
ベーコンも作りました。


手作りベーコンと息子作ハンバーグのサンドイッチランチ。


今年の秋はなかなかお天気に恵まれない週末が多く、
何度もキャンプ場をキャンセルするはめになりました。


どんぐりはたくさん拾えたけれど、
紅葉はまだまだだったのが心残りかな〜。

でもそろそろ寒くなってきたので、今年はこれでおしまい!