今年も作りました、いくらの醤油漬け。
無事ぷっちぷちに膨らんでよかった...
夕べ待ちきれずに味見した時は、皮がしおしおで美味しくなかったので。
調べてみたらどうやら、調味液につけた後のいくらは、
浸透圧で中のアブラが外に出る
↓
いったんしぼむ
↓
調味液を吸収し始める
↓
8時間後くらいにぱんぱんに膨らんだら完成
という段階を経て出来上がるそうです。
ってことは、あのつぶつぶの中身は調味液かいな?
完成した日は大盤振る舞い。
残りは小分けして大切に冷凍します。
あとはクリスマスやお正月にケチケチと使うのだ!
おおー、美しい。
返信削除自分で作っちゃうなんてすごいなー。
我が家は毎年、三陸産のいくらやすじこをいただいていたのですが、今年はもちろんなしです。
来年は食べられるようになってるといいなー。
↓ 小さいStaub、可愛いなー。
12センチくらいだと、実用性もあるのですね。
我が家の10センチはすっかり観賞用です。汗
リンクの件、焦らせちゃってすみません!!
そんなつもりなかったので、私こそ焦っちゃいました。汗汗
私こそ今後共よろしくお願いいたします♡
イクラ大好きです!普段は小さいパックで買ってきて、お昼に一人でこっそり食べたりします。一度ご飯にたっぷりのせて食べてみたいです。
返信削除yokoさんへ♪
返信削除こんにちは♪
そうですね〜、今年は生すじこの入荷が少ないって魚屋さんが言ってました。
これもようやく見つけたもの。
やっぱり三陸ものがあまり出回っていなくて、数が少ないのかもしれませんね...
本当に、来年は出回るようになっていると良いですね。
12cmのストウブは、かなり使えますよ♪
私も10cmと迷いました〜。いろんな色がいっぱいだし可愛いし。
観賞用には断然10cmですね(;^_^
めいぷるさんへ♪
返信削除こんにちは♪
お昼にこっそり、、うんうん分かります〜!!
イクラを自分で漬けて味をしめると、
もったいなくてパックのが買えなくなっちゃいますよ♪
とは言っても、すじこも結構良いお値段なんですけどね(・∀・;)
でも量はたっぷりとれます。
そんなに難しくないので、もしすじこを見かけたらどうでしょう^^